4人ずつの予選2組に分かれた中で、
アービングは後半の予選に参加。
ちなみに、前半はウエスタンカンファレンス。
後半が、イースタンカンファレンスです。
前半の組の中では、
ラブ、リラード、そして、ステファン・カリーなどを押しのけて、
スパーズの、マルコ・ベリネリが予選通過。
19点です。
ちなみに、スリーポイントコンテストは、
1か所で5個、これを5か所で、
計25個のボールを60秒で打ち切ります。
普通のボールは1点、カラーボールが2点。
4か所では、1つだけカラーボールを含み、
残りの1か所では、なんと5つがカラーボール。
5個のカラーボールを打つ位置は、自分で選べます。
そして、カラーボールは、マネーボールと言われるみたいです。
予選は、
1番手、ネッツのジョー・ジョンソン、
2番手、マジックのアーロン・アフラロ、
3番手、ウィザーズのブラッドリー・ビール、
4番手、キャバリアーズのカイリー・アービング!!
ジョンソンはゆっくりすぎて最後まで打ちきれずに11点。
もっと練習して来い。
2番手のアフラロが15点で暫定1位。
そして、3番手のビールが、
なんと予選初の20点越えで21点。
アービングの出番。
2連続スリーでスタートするも、、
最後にカラーボールを5個残して11点。
最初の3つを決めて会場を沸かせるが、
最後の2つは時間がなくなってしまい、
ただ投げるだけ。
予選敗退です。。
決勝はベリネリ対ビール。
先行のベリネリは19点。
後半のビールは、残り6個残して(カラーボール2個含む)、
11点。
ベリネリの勝ちか、
と思いつつ見ていると、
なんと、そこから6連続で19点。
タイブレーク。
しかし、
ここで、ベリネリが本日最高得点の24点
いや、すげー。
めっちゃ入るな、こいつ。
これで勝負あり。
優勝はベリナリでした。
おめでとうございます。
ぜひ来年もキャバリアーズの誰かが挑戦してくれると期待したいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿