2連勝して9位につけているキャバリアーズ。
8位(プレーオフ圏内)まで3.5ゲーム差。
相手のグリズリーズも、カンファレンスは違うものの、
ぎりぎりプレーオフ圏外の9位。
お互いに落とせない一戦。
前回の試合ではダブルダブルが二人、
アービングはキャリア初のトリプルダブル。
キャバリアーズは好調です。
スタートは、
ジャック、アービング、デン、トンプソン、ハウズ。
早くマイルズが復活して、スタートに入ればいいのに。
先制点は好調のアービング。
その後も、ハウズの連続スリーも飛び出し、
トンプソンが今日はリバウンド以外にオフェンスも好調。
一気に点差を広げる。
5分過ぎたところで、CLE 18-6 MEM
今日もアービングのシュートタッチが半端なく良い。
これで前回のジャズ戦のように、パスとのバランスが良ければ、
プレーオフでも勝てる気がする。
しかし、ジャックのターンオーバー、
第1Qの最後は、ガソルの投げたボールが入ってしまい、
CLE 30-22 MEM
第2Qでも、アービングを中心に、
ハウズ、デン、トンプソン、とバランスよく攻めたてる。
これだけシュートが入ると、
さすがにDFが良いグリズリーズでも(リーグ3位のDF力)苦しそう。
ランドルフが悲しそうな背中を見せる。
トンプソンが特に好調で、合わせるタイミングがすばらしく、
前半だけですでに14点。
ただ、ちょっと全体的にパスが少ないのが気になる。。
前半終わって、
CLE 65-54 MEM
明らかにハイペースなので、体力が心配だけど、
これが終われば2日間休めるので問題ないはず。
前半のハイライトはこちら(サイトへ移動)
後半になると、ランドルフにやられる。
前から思ってるけど、ランドルフっていいプレーヤーだよな。
キープ力あるし、周りは見えてるし、DFも強い。
一気に8得点も取られてしまい、
なんと6分経つ頃には追いつかれてしまう。。
CLE 73-73 MEM
ここで、好調のトンプソン、
さらには、アービングも下げてしまう。
結果、なんと6分間以上も無得点。。
今日のメンバーの好調さでこの出来は、
どう考えてもヘッドコーチ、マイク・ブラウンがダメすぎる。
ほんとに嫌い。
あとは、こういう苦しい展開で、
ディフェンスにバレジャオ、
オフェンスにウェイターズ、
と打開してくれそうなメンバーが居ないのがきつい。
結局、第3Qは、
CLE 80-87 MEM
得点が15点なのはまだしょうがないんだけど、
失点が33点ってのはなー。
前回の対戦の時にも、後半になってランドルフが爆発したけど、
すぐにバレジャオがシャットアウトしてくれたんだよな。
やっぱりバレジャオ早く帰ってきて欲しい。
第4Qは、
デルラベドバ、アービング、ジー、ベネット、ゼラー。
ちょっと苦しい気もするけど、
ランドルフもベンチスタートなので、うまくやれば追いつける。
いきなり、
ジー⇒デルラベドバでスリーポイント!
これはいける、
と思ったが、オフェンスがうまくいかない。
さすがにこのメンバーにはオフェンス力がないか。
特に、ベネットが何をしているか分かりにくい。。
3分でダメと判断し、ベネット⇒ハウズ、として、
前回も機能した、ハウズ、ゼラーの2センター。
これで連続得点で4点差。
残り8分で、CLE 87-91 MEM
お互いに主力を戻しての最終決戦。
しかし、やっぱりグリズリーズはDFが良い。
オフェンスリバウンドを取りまくって攻め続けるも、
なかなか点数を奪えない。
それでも好調のアービングが苦しい中でもファールをもらいつつの連続5得点で、
残り4分でついに1点差。
これでいける、と思ったところで、
またも、ランドルフ。
自ら決めたり、うまいアシストをしたりで、
グリズリーズが一気に7得点。
特にジャックのカバーがいらねー。
トンプソンがしっかりついてる場面で、
自分のマークを空けてしまって、捌かれてスリー。
これで勝負あり。
最終スコアは、
CLE 96-100 MEM
試合のハイライトはこちら(サイトへ移動)
最近の試合を観ていて思うのが、2番ポジションの層の薄さ。
ジャックじゃだめだな。
それなら、DFの苦手なアービングを補完する意味でも、
ディフェンスの良いマシューにして欲しい。
もしくは、アービングからのパスを生かせるマイルズ。
あとは、インサイドでやられ始めた場合に、なす術がない。
早くバレジャオが復帰してくれないと。
次は、サンアントニオ・スパーズ。
トニー・パーカー、ティム・ダンカンにはやられそうな気もするけど、
がんばって欲しいところです。
残念でしたね。
返信削除前半と後半の差が大きすぎましたが、やっぱり離脱してる選手の影響で体力の問題でしょうか。
早く帰ってきてもらいたいです。
あと少しでプレーオフ圏内ですが、今後の予定をみるとなかなか楽ではないですね。
一つ一つ積み重ねて、がんばっていきましょう!
なんだかキャバリアーズのディフェンスはやたらとノーマークを作られやすくて、前半はそれでも気合いでついていくから良いですが、さすがに後半までは持たない感じです。
返信削除しかも、DFの良いバレジャオ、マイルズ、がいませんからねー。
あとひと月ちょっとなので、なんとか頑張ってほしいです。